「赤い宇宙の月の年」年末断食後の回復食

私たちの断食は毎回実験的で、条件を少しずつ変えて行って来ているが、実は回復食に関しても、色々と試しているところがある。今回の回復プロセスは体感的になかなか良かったので、備忘録としてメモしておこうと思う。

断食期間は5日間で、その期間に摂取していたのは水(白湯、エンバランス水道水、炭酸水)のみである。また、下記文中に登場する味噌は手前味噌(塩きりした玄米麹と大豆で作ったもの)でエンバランス容器で保管したもの、後半登場する玄米麹漬けは全て無農薬野菜で、保管はエンバランス容器という条件である事を先に記しておこう。

7/14(KIN2)1日目 雨で気温は20度前後
昼:白湯に味噌をほんの少し溶かしてお椀一杯分
夜:白湯に味噌を昼より少し多めに入れてお椀一杯分

7/15(KIN3)2日目
朝:100%有機ブラッドオレンジジュースを炭酸水と1:4の比で薄めたもの
昼:白湯に味噌を前夜より更に少しだけ多めに入れてお椀一杯分
夜:有機玄米粥(コジマフーズ200g)の半分を白湯で薄め”味噌”を少し入れたお椀一杯

7/16(KIN4)3日目
朝:100%有機ブラッドオレンジジュースを炭酸水と1:3の比で薄めたもの
昼:有機玄米粥(コジマフーズ200g)の半分を白湯で薄め”梅干し”を少し入れたお椀一杯
夜:有機玄米粥(コジマフーズ200g)1袋分に”味噌””梅干し”を入れ、白湯を追加してお椀1.5杯
数時間後、100%有機ブラッドオレンジジュースを炭酸水と1:3の比で薄めたもの

7/17(KIN5)4日目 少し気温上がる23度くらい
朝:100%有機ブラッドオレンジジュースを炭酸水と1:3の比で薄めたもの
昼:有機玄米小豆粥(コジマフーズ200g)1袋分に”梅干し”を半分入れたお椀一杯
玄米麹漬けのキュウリを1/2本分
夜:有機玄米粥小豆粥(コジマフーズ200g)1袋分に”味噌””梅干し”を少しずつ入れ
後から白湯を加えてお椀1.5杯。玄米麹漬けのキュウリを4/5本分にアマニ油をかけたもの
数時間後、100%有機ブラッドオレンジジュースを炭酸水と1:3の比で薄めたもの

7/18(KIN6)5日目
朝:100%有機ブラッドオレンジジュースを炭酸水と1:3の比で薄めたもの
昼:有機玄米小豆粥(コジマフーズ200g)1袋分に”梅干し”半分と”海苔”入れたお椀一杯
玄米麹漬けのキュウリ1本分、ニンジン1/4本分にアマニ油。白湯に味噌少し。
夜:有機玄米粥小豆粥(コジマフーズ200g)1袋分に”のり、梅干し、ゴマ”を少しずつ入れ
後から白湯を加えてお椀1.5杯。玄米麹漬けのキュウリ1本分、ニンジン1/4本分にアマニ油。
ぶどう発泡ジュース。

注意して頂きたいのは、あくまで実験的なやり方をして来た中で、これはなかなか良かったという例題であって、これがベストであるとか、お薦めであるという訳ではない。個人個人の体質、体調、季節、そして断食経験などによって、条件は様々に変わる。

例えば、私たちは断食中も回復食中も、毎朝決まった体操(天真柔操)を続けているが、これは特に重要だと考えている。また、比較的集中を要する頭脳作業もする事を前提として、回復食のバランスも考えている。従って、これらの条件とは異なる条件で行う人には、上記の情報がそのまま参考になるかどうかは分からない。

世間には異なる立場からの異なる見解が無数に出回っているので、初心者は、あまり頭だけで分析しすぎず、自分の体によく耳を傾けながら、できるだけ丁寧かつゆっくりとしたペースで回復食をとる事をお薦めしたい。

私たちは普段から体との対話を良くしているだけでなく、断食に入る時も回復食の時も、あらかじめ体に次の流れを伝えておく事を心がけている。しかし、これも実感を伴ってやっている事なので、ただ言い聞かせておけば良いという類のものではない。情報ばかりが先行しがちな現代において重要なのは、自分にとってどうであるか?を自分の体で判断する事だ。

ひとつ言えるのは、とにかく急激な変化をさせない方が良く、徐々に馴染ませて行くのが安全だという事。これはどんな分野にも通じる普遍の法則ではないだろうか。「自分にとって」未知の領域に入って行く時は誰だって、安易に考えすぎず、かといって恐れすぎず、注意深く前に進むだろう。それと同じである。

最後に何故断食をするのか?とよく聞かれるので、理由を書いておこう。最もシンプルな理由は、心身をリフレッシュできるから。後は、環境変化に対する順応性を高めておきたいとか、胃腸を休ませたいとか色々あるが、結局のところ、様々な状態を味わってみたいという事に帰着するのかもしれない。ただ、辛いのを我慢するとか、修行するという感覚は無く、実験的行為の一つとして毎回その違いを楽しんでいる、というのが私のリアルな感覚である。(D)

磁気の月3日 3・戦士(KIN16)

追記:トップ画像は回復食を終えた6日目の昼食で、酵素玄米と玄米麹漬のニンジン、きゅうり、梅、ノリ。

人気ブログランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください!