Kulika Logo


赤い磁気の月の年(2006.7.26 - 2007.7.25)

■銀河の月7日(G2/13)  KIN151  青い銀河の猿「伊豆の写経デビュー」(by L)

連休は天真書法塾主催「みんなで般若心経を書こう!」の一泊合宿ため伊豆熱川へ。写経というと普通はそこはかとなく修行モード漂うもの。でも今回の合宿の会場は半島の天辺にある絶景ホテル!しかも仲良したちも一緒。眼下に光る大海原を眺めながらみんなで心経を書くなんて、もう最高気持ち良いね!山の方に目をやれば、早咲きの桜がほころび、蜜柑もたわわに実っている。斜面の緑の中の、ピンクやオレンジのドットの何と可愛いらしいことか。これから写経をする度に、私はこの幸せな早春の時を思い出すだろう。

ところで、今回の写経は、般若心経を漢訳した鳩摩羅什の眠る寺、西安の草堂寺に収めて頂くためのもの。昨年この寺を訪れた時の事が、すでに遠い昔のようにも感じられるが、一文字一文字に伊豆の春の光をギュッと詰め、西安の鳩摩羅什の元に届けよう。


 
★大好きな伊豆の海。この日は快晴〜。伊豆七島も見渡せた。

■銀河の月12日(G2/18)  KIN156  黄色い宇宙の戦士「甲野善紀身体操作術」(by L)

渋谷で所用をすませた後、Dにつき合って久しぶりに映画を観る。ドキュメンタリー 『甲野善紀身体操作術』超〜お薦め!渋谷アップリンクで上映中です。(この映画館、誰かの家の居間の様な、ホントに小さな映画館で、この時に見に来ていたのは全部で30人くらいかな?なのに、シンクロニック・リーディングのセッションに来て下さった方のお顔を2人も発見・・・!これってすごい確率だよね。来て下さる方々とはホントに縁があるんだなあ。)

映画の後は、書法展を見に
九段下の倫理研究所へ。建物の中に入るのは約10年ぶり。この建物は10年前の私の事を知っているのだな、と思うと無性に懐かしい。敏雄先生の書「至誠」を眺めて2人で唸っていたら、現理事長がどこからとも無く現れ「相変わらず仲がいいねー」と言い残してどこへともなく消えてしまわれた。忍者みたい。夕方帰宅し、たかちゃんにフットケアーをして頂く。・・・極楽。久しぶりに週末らしい週末。

←共振(7)の月日記へ 太陽(9)の月日記へ→

ー目次へ戻る

Copyright ©2003 KULIKA. All Rights Reseaved. このサイトに掲載されている文章・画像などの無断転載を禁じます