クリカのメルマガ Vol.89
時間芸術学校クリカが贈る”Happy シンクロ Days♪”Vol.89
青い月の嵐の年 共振の月25日 12・猿 /2021.2.3
★メルマガ無料登録(←クリック)
「驚きは魂のごちそうであり、人生を芸術的にする」
読むだけで運勢が輝く、クリカのラッキー・メールマガジン!「シンクロニック・ジャーニー」「13の月の暦」「瞑想」「天真書法塾」「剣武天真流」「スピリチュアル・リーディング」「ウォーターセラピー」「ニコタマ」etc・・・このメルマガを目にした方は、既にハッピーシンクロ(同期)しています!
【もくじ】
◆シンクロニック・ジャーニー
◆美々ッとビューティフル!
◆Enjoy Surf!
◆Artライフニコタマ+α
◆クリカ・ライブラリー
◆NEWS&インフォ
◆シンクロニック・ジャーニー【 古事記の世界へ(2)】by D
旅に出ると、そこでしか味わえないシンクロを「これでもか!」という位沢山体験させてもらえます。国内・海外問わず、スピリチュアルで美味しい旅の話を、シンクロ体験満載にてお届けします。
【 古事記の世界へ(2)】
2020.6.20(KIN83)の朝は4:40に起床。5:00になるとまばゆい光が部屋に差し込んで来た。太陽はまだ建物の裏側にあるはずだが、まるでそこを透過してきたかのような明るさだ。どうやら、玉川高島屋で一度反射した光がもう一度ドッグウッドプラザに反射して届いているようだ。夏至前日のこの時間帯にこんな現象が起こるとは知らなかった(普段こんな時間には起きない)。
奇しくも、この日は古代マヤのツォルキンだと12エツナブ(KIN38相当)で、「13の月の暦」のツォルキンではKIN83。上記現象を象徴するかのように数字が「鏡」関係になっていた。もちろん「鏡」は天照大神(太陽)の象徴でもある。そんな事を思いながらバス乗り場に到着すると、羽田行きのリムジンは3800号で、ナンバーは158(2・鏡)であった。
コロナの影響で搭乗時間が10分ほど変更されたANA791便は66番ゲートから無事飛び立った。予約時に指定していた座席が、時間と共に自動的に変更されて23のAとBになる。数字から伊勢内宮が終点の国道23号とKIN23(10・夜)生まれ秋篠宮眞子さま、そしてローマ法王フランチェスコを思い浮かべる(1年前の夏至はローマにいた)。
お天気に恵まれたフライトは、横浜港、江ノ島、山中湖、富士山、瀬戸内海と続く絶景に夢中で、少し寝ておこうかという考えはたちまち吹き飛んでしまった。念願の高千穂参りに備えておさらいしておこうと持参した『古事記のものがたり』(*1)で、木花之佐久夜姫(富士山の神霊ともされる)が登場する第27話は「高千穂の峰に天降り、宮殿を建てたににぎの命は…」と始まっている。
この日訪れる予定の高千穂神社には、その瓊瓊杵尊と共に妻である木花之佐久夜姫も祭られている。もし、予約通りの席だったら、私たちは富士山(コノハナサクヤヒメ)にご挨拶できないまま高千穂入りする所であった。そう思うと、直前の変更にも天の采配を感じる。
前日の6/19に移動自粛要請が全面解除されたばかりだというのに、ANA791はほぼ満席の激密状態。搭乗手続き時のソーシャルディスタンスの無意味さを感じたが、何でそんなに混んでいたかの謎は大分空港に到着したら解けた。何と、この日のフライトは、この791便とほぼ同じ時間帯に飛んだJALの計2便以外は全て欠航で、どうやら搭乗者を無理やり1便に詰め込んだ模様。
今回、夏至イベントの主催だけでなく、この日の高千穂ツアーのドライバーも買って出て下さった田中勤子さん(KIN106)は、「時のからだ塾」の塾生という事もあり、東京から第7リズムの同期塾生4名と、その妹さんも参加。という事で、田中さん+5名+D&Lの総勢8名で出発。レンタカーのナンバー「34-39」は、その和が「73」、差が「5」で「73×5=365」(地球公転周期)となる良く出来た数であった。
「13の月の暦」を日本に紹介して下さった高橋徹さん(KIN104)のご新著『純情に生きる 稀代の教育者 丸山敏雄』は、10日前のKIN73に発行されており、この日のKIN83は、その本の主人公である丸山敏雄氏(KIN117)が倫理研究所を創立した1945.9.3(KIN83)からツォルキンがぴったり105回巡ったタイミングにも当たっていた。
「105」という数は「365-260=105」であるだけでなく「105=7×5×3」でもあって、高千穂に特有の注連縄の比(7:5:3)ともシンクロしている。加えて、この旅の直前に、敏雄氏のひ孫に当たる剣武の丸山貴彦師範との興味深いシンクロもあり(*2)、私は『純情に生きる』も持参し、フライト中に読み進めていた。
一方、『古事記のものがたり』のP83は「天の岩戸開き」の話が始まるところで、この日訪れる予定の「天安河原」についての記述もあった。KIN83に訪問予定の場所についてP83から記され始めているという事実は、今日が訪れるのに相応しいタイミングだとも受け取れるし、他の本ではなくこの本を持参する事が相応しかったとも受け取れる。
「天安河原」は今回私が特にリクエストした場所の一つで、その理由は、日本神話的に重要な地であるだけでなく、剣武天真流の青木宗家が印象深くその聖域について語られたのを覚えていたことと、数年前に訪れたという丸山貴彦師範にも勧められたからであった。
私は、巷のパワースポット情報等は殆ど参考にしないが、青木先生がそうおっしゃるならやはり何かあるのだろうと思えたし、滅多にそういう事を言わない貴彦さんも何か感じるところがあったらしく、珍しく強い推しを感じたので、「これは絶対に外せない」と思ったのだ。
それにこの日は、貴彦さんの曽祖父である敏雄氏が倫理研究所を創立したKINであり、その敏雄氏についての本を書いたばかりの高橋徹さんが、この日をKIN83(5・夜)と数える暦を日本にもたらしたのだ。そして、倫理研究所と直結する「倫理プロジェクト」由来のサイ時間でも、この日はKIN243(9・夜)。こうした縁とタイミングの全てが、高千穂、そして天安河原へと私たちを導いているように感じられる。
別府湾から鶴見岳、由布岳を経由する快適なドライブは九重インターで高速を降りるまで続き、その後、曲がりくねった山道をしばらく登って、10年くらい前にシンクロに導かれて訪れた「九重”夢”大吊橋」(*3)のすぐ近くを通過。当時の事を懐かしく思い出す。そこからさらに少し進んだ飯田高原の辺りにあるカフェweedでランチタイムとなった。
こんもりとした林の中にあるこの素敵なカフェは、野菜中心の自然食レストランで、味だけでなく静かな緑に囲まれた環境も抜群。しばらくのんびりしたくなるような所だったが、高千穂はまだずっと先なので、食事を終えたらすぐに出発。意識が自然と広がる気持ちの良い道が続く長者原を進み、ビジターセンターのあたりで少し風景を楽しんでから、のりこ船長が舵を取る時間船地球号は、くじゅう連山方面へと針路を取った。(つづく)
◆美々ッとビューティフル!【手作り塩麹のススメ】by L
「塩麹」は、料理をグンと美味しくし、身体にも良い醗酵フードです。
例えば、お野菜に塗しておくだけで美味しい漬物に。お魚や肉を漬け込めば中まで旨味が浸透してしっとり。醤油や味噌と同様に、調味料として使うのもGOOD。3つの材料「麹」「塩」「水」で作れますので、ぜひ手作りしてみてください。冷蔵庫に大量の塩麹があるとなぜか安心(笑)。
●ヨーグルトメーカを使用する、私の普段のらくらくの作り方をご紹介します。ヨーグルトメーカを使えば、セットして一晩放置するだけ。失敗もありません。(ヨーグルトメーカーが無くても常温で作れますが、良い頃合いに醗酵するまで2週間ほどかかり、その間、毎日かき混ぜねばならない様です。)
●材料と分量
・米麹400g(生がおすすめ!)
・水400cc
・天然塩120g
少し塩気が強く感じられますが、保存のためにはこの割合をキープ。
●作り方
・容器を煮沸消毒(レンチン)し、材料を全て入れ丁寧に混ぜる。
・ヨーグルトメーカを【58℃/冬8時間】に設定し、容器をセット。設定時間は季節によって調整する。ただし設定温度は60℃を超えると麹菌が死んでしまうので、必ず58℃をキープ。出来上がり後は、エンバランスのスクリュータイプ容器に移して冷蔵庫へ。
★簡単レシシピとしては、
・カットした冬野菜(大根、人参、白菜など)に塩麹をサッとまぶしておき、仕上げにごま油。
・魚や肉に塩麹を(できれば数時間)塗って浸透させておき、オリーブオイルでソテー。
よろしければぜひお試しください。免疫力を上げる酵素もたっぷり。日本の醗酵フード最強&最高です!
◆Enjoy Surf! 【 関塚公彦 2 】by D
いかなるジャンルであれ「その道を極めたつくした」という人には、共通する何か(ある種の美とか感動みたいなもの)が存在します。人生の波を楽しむかのような数々の達人たちの生き様と、その達人ぶりを、様々な角度から探求してみたいと思います。
【 関塚公彦 2 】
2013年「銀河の同期」という「13の月の暦」的に完璧なタイミングで二子玉川にオープンしたカフェ、『TIME&SPACE』。私たちは開店当初からのファンで、今もほぼ欠かさず週に一度はランチに通っている。その理由は、Vol.67(2017年)にも当コーナーに登場頂いた天才料理人・関塚公彦さんにある。
その時はLが、日々3種の異なるランチメニューを生み出し続ける創造性について触れ、「彼は料理で人を驚かせてくれる静かな天才」と紹介しているが、今回はまた別な切り口から私が彼の達人ぶりについて書いてみたいと思う。
2018年からは、ランチで訪れるだけではなく「13の月暦タイムスコア展」(*)の会場としても『TIME&SPACE』を使わせて頂くようになり、関塚さんには色々な形でお世話になっているのだが、ちょうど昨年のタイムスコア展を終えた頃(秋くらい)から、週一ペースではお店に通えなくなるという事態が発生。
何と、「グリルチーズサンドイッチ」が誰かのインスタ経由でバズったとかで、世間に広く知られるところとなり、以来、毎日大行列していてお店に入れなくなってしまったのだ!
かねてから「こんなに美味しいのに、知られていないのは勿体無い」と思っていた私たちにしてみれば、「ようやく実力が分かったか」と誇らしい気持ちにもなったが、コロナ禍で客足が遠のいて苦しんでいる飲食店も多い中、連日長蛇の列が途切れない様に、見かけで反応する人たちの極端な偏りみたいなものも感じて、素直には喜べないところもある。
ただ、年明けの緊急事態宣言下でも尚行列が続いているのは、その流行が一過性のものではない事を示しているし、見た目(盛り付けや色彩感覚も見事なのだ)だけでなく味も確かでリーズナブルという、誰にとっても満足度の高い要素に満ちているお店である事が、多くの人に知られた結果であるとも言えるだろう。
「グリルチーズサンド」がブレイクした関係で、今はランチメニューも2種に限定されているが、実は私が常々思っている「他にはないこのお店の素晴らしさ」は、見た目や味の事だけではないのだ。いや、見える範囲の事だけでも関塚さんレベルともなるとそうは居ないと思うが、私が他の追従を許さないと思うのは「綺麗に食べ終えられるよう工夫されいる」点なのだ。
色彩バランスや盛り付けが魅力的なお店というのは他にもあるし、美味しいお店の基本みたいなところもある。しかし、実際に食べ始めると、パンや具材が上手く噛み切れずに崩れてしまったり、ドレッシングが垂れたりで、美しく食べ終えることはなかなか叶わない。見た目や味が良くても「綺麗に食べられる」という条件まで満たすのは至難の技なのだ。
しかし、関塚さんのサンドイッチは、どこから口をつけて良いのか分からないくらいに具材が豊富でパンからもはみ出すほどなのに、ひとたびかぶりつくと何とも綺麗に噛み切れて、サンドイッチが崩れたり具材がこぼれ落ちたり、ドレッシングで手が汚れたりする事が無いのだ!そればかりか、食べ終えた後のお皿には殆ど何も残らないのである!
パンから滝のように流れ落ちるチーズが売りのグリルチーズサンドでさえ、お皿は綺麗なままなのだ。数日前に、ちょうど向かい側に座った青年がまさにそのサンドを食べていたが、特段マナーの良い食べ方をしていた訳ではなかったのにも関わらず、食べ終えた後のお皿はやはり綺麗であった。
噛み切り易いとか、手が汚れないというのは、結局、食べる人のことを考えた「思いやり」に満ちているという事だ。見た目も味も素晴らしく、ボリュームもあって食べ易く、気持ちよく綺麗に食べ終えられる。そこに一貫しているのは「喜んでもらいたい」「満足してもらいたい」というホスピタリティの精神ではないだろうか。
当然、その精神は他のプレートにも一貫しているが、特にサンドイッチで顕著である。確かにグリルチーズサンドも美味しいが、長年のファンとしては、その日だけの即興的なサンドイッチやプレートにもぜひ挑戦してみてほしいと思う。そして、食べ終えた後のお皿の状態と、自分の心身の状態にもぜひ注目してみて欲しい。そこに達人の仕事の凄さが現れている事に気づくだろう。
◆Artライフニコタマ+α
こちらのコーナーでは、魂が感動する美味しいお店を1店ずつご紹介しています。今回は久々の地元、二子玉川のご紹介です。
★「玉春」by L
餃子と中華おばんざいの玉春が、二子玉川にやってきました。場所は玉川高島屋の裏手、柳小路の一角です。皮から手作りの餃子と、ワンタンな どの点心が抜群に美味しいです。ご飯ものと麺類、そして昼定食のメニューも豊富。美味しいものをサクッと食べたい時におすすめです。私は特 に、生姜たっぷり餃子(焼き)とワンタン麺、鶏めしが大好きです。
◆クリカ・ライブラリー
お勧めの本・映画等を、DとLから、毎回それぞれ一冊(一本)ずつご紹介。
★『鬼滅の刃 1巻~23巻 』(吾峠呼世晴・著/ジャンプコミックス)
はい。言わずと知れた鬼滅の刃です。私がこの作品をお勧めしなければならない理由はただ一つ。国宝級に素晴らしいからです。にもかかわら ず、流行りすぎて今更イヤ、とか、鬼が怖そうなのでちょっと、など、私たちの周りでは全く読んでいない方々や、アニメや映画止まりの方々が 意外に多いのです。ああ実にもったいない(涙)。お楽しみはそこからなのに。私は今年の自分への誕生日プレゼントを【鬼滅の刃デジタル版・全巻購入 一気読み】にしたほどです。全力でお勧め。(L)
『鬼滅の刃』無限列車という名のUFOに乗る
『鬼滅の刃 1巻~23巻 』デジタル
★『ヒマラヤに魅せられたひと ニコライ・レーリヒの生涯』(加藤九祚著/人文書院)
「13の月の暦に替える平和の運動」の土台には「文化による平和」を訴えたロシアの探検家にして画家、ニコライ・レーリヒの存在と活動がある。事実、暦のメッセージを伝えに10回以上来日したアグエイアス夫妻は、常に会場に「レーリヒ平和の旗」を掲げていた。本書は、とてもひと言では言い表せない深さと多面性を持つレーリヒの生涯を、豊富な資料や取材から見事に織り上げている。
レーリヒの絵が高い精神性や深遠さを感じさせるのは、単にそのモチーフが聖なる対象やヒマラヤだったからなのではなく、彼自身の深い思索と高潔な生き様があってこそだったのだという事も教えてくれる。「作品は素晴らしいが人としては滅茶苦茶」という芸術家は珍しくないが、長年秘書として生活を共にした人物(アラが沢山見える立場の人)をも感動させたレーリヒの人としての魅力は、それ自体が「美」であり「芸術」であったとも言えよう。(D)
◆NEWS&インフォ
クリカ主催のクラスはもちろん、各種お勧めイベントや、タイムリー&フレッシュな情報をお届けします。
セッションとワークショップは全て、遠隔でもご参加いただけます。
【春のイベントスケジュール】
?春の入門キャンペーン!
⭕️天真体道瞑想クラス:初めての方は、3月末まで初回特別料金1,000円でご参加いただけます(通常初回参加費3,000円)。
⭕️剣武天真流 蒼天道場:通常は有料の体験稽古に、3/2のみ無料でご参加いただけます(入会後は通常通り月謝をいただきます)。
⭕️天真書法塾シャンバラ教室:通常は有料の体験稽古に、2/17、3/3、3/17のみ無料でご参加いただけます(入会時の会員登録費は通常通りお支払いいただきます)。
〜先着順の受付です。定員がありますので、各ページよりお早目にお申込みください。
☆2/13(土)横浜ナディア「13の月の暦レクチャー」「天真体道瞑想」ツォルキン&ドルフィン体操体験!
暦のレクチャーは、全くゼロから学び始める「基礎クラス」と、その日ならではのテーマでお伝えする「テーマ別クラス」とを連続で行います。今回のテーマは《ツォルキンとホロン》。ホロンを意識した「わくわくツォルキン体操!」もご紹介します。完全初心者の方も基礎クラスから参加すれば十分楽しめます。
続けて行われる「天真体道瞑想」は「水の呼吸~ワカメからイルカへ」という内容で「ぴちぴちドルフィン体操」も紹介します。各クラス単発参加も可能ですが、こんなにおトクなプログラムは二度と無いかもしれないので、1日通しての参加をお勧めします。
http://e-nadia.com/xo_event/13moon03
http://e-nadia.com/xo_event/shintai02-2
★時空のサーファークラス(心と日常を美しく調和させる)
銀河マヤの贈り物『13の月の暦』は、持続可能な世界へと私たちを導く未来志向カレンダーです。無意識レベルからの変容を促すこの暦の本質を理解して実践すれば、自分らしさが取り戻されて心身が生き生きして来るだけでなく、シンクロニシティが当たり前になり、視点のバランスと統合力が高められて、情報に溢れる世界でも無闇に振り回されなくなります。気づきと驚きに満ちた日常はすぐそこにあるのです。
・2/ 7(日)渋谷 「時間の法則の20の銘板」(*条件を満たす方にはツールを無償配布します)
・2/20(土)ZOOM 「ドリームスペル」
★クリカの公式YouTubeチャンネル配信中!(2/14 10時ライブ予定)
二の腕に効く!と大反響の「わくわくツォルキン体操!」や背骨を柔らかく統合する「ぴちぴちドルフィン体操」、そして天真体道の基本、剣武天真流の動画などをUPしています。「13の月の暦」Q&Aライブ配信を月1ペースで実施中。2/14のライブは「ウェイブスペルの門と塔」という内容を予定しています。チャンネル登録もお忘れなく!
https://www.youtube.com/channel/UCLtD0Ab8s0js3XHEjYyVd1w
★メルマガ『驚きは魂のごちそう』(毎月2回)配信中!
「驚きの色彩術」「時空のサーファー入門」の連載のほか、新たに発見され生み出された最新の情報を、優先的にキャッチできます。本メルマガで生じる収益の一部は、チベット難民子弟の教育支援活動や「13の月の暦」の普及活動にも活用させて頂きます。クリカの活動を応援してくださる皆様のご登録をお待ちしています。バックナンバー購読も可能です。
https://www.mag2.com/m/0001690278.html
【レギュラークラス&セッション】
各クラスについての詳細は、全て下記よりご確認下さい。
https://www.kulika.com/
★スピリチュアル・リーディング by 小原蘭禅
ご自分自身の中に輝くビジョンを、はっきりと掴みたい時にぜひご活用ください。モヤモヤを吹き飛ばし、問題解決の糸口を見出し、一気にスッキリしていただくためのセッションです。オンライン・セッションも随時受付中。世界のどこからでもお申込みいただけます。お気軽にどうぞ。(小原大典によるウォーターセラピーを含む、最強バースデーセッションもご活用ください。)
https://wp.me/P9cK5d-1v
https://wp.me/P9cK5d-1y
★ウォーターセラピー by 小原大典
その時、その状況に合った”自分だけのウォーターレメディ”を創ると、多次元的な回路を通じて記憶(情報)がクリーニングされ、様々な問題(健康、人間関係、仕事等)が解決へと向けて動き出し、心身の調和度や生命力も高まります。写真を通じて直接測定が難しい方や、赤ちゃん、動物たちのセッションなども可能です。
http://kibijin129.blog6.fc2.com/
https://wp.me/P9cK5d-1q
★天真体道瞑想クラス by 小原大典
生命力を活性化させる動きや型、瞑想を通じて、心身を自由でやわらかな状態、本来の自分自身へと導きます。複数名で一緒に行う事で瞑想は自然と深まって行き、定期的に参加していると心身の調和度はぐんぐん高まって行きます。全てのクラスに単発参加が可能で、ZOOMクラスも開催中。12/30満月が年内最後のZOOMクラスです。
https://wp.me/P9cK5d-1b
*参考図書『「天地人々ワレ一体」」宇宙ととけあう究極の心法』
★天真書法塾シャンバラ教室 by 小原蘭禅+小原大典
(会員制稽古/教室&ZOOM&通信)新規会員受付中!
線をただ書くよりも、字が上手くなることよりも、もっと大切なことがある。それが天真書法です。天真書法の稽古の目的は「書を通して自由になり、ついには本来の自分自身に到達すること」。そのため、他の書道の教室には無い、瞑想などを含むオリジナルメソッドが開発されています。新年のスタートに、生涯深めて行ける道の稽古を始めてみませんか?教室&ZOOM&通信で稽古を行っています!
https://wp.me/P9cK5d-20
★剣武天真流蒼天道場(月1回火曜18:30~20:45)by 小原大典
三種の神器の一つでもある「剣」は、日本という国の神話から文化にまで貫かれている重要な精神的象徴の一つです。剣武は、古流の優れた側面を活かし武道的な条件を満たしながらも、天地人々と一つに溶け合う心法を深め、霊性を高めて行くことを目的に生み出された新しい剣術です。力みのない流れるような心身の使い方は、無住、随流と言った「道」の極意を学ぶのに優れているだけでなく、日常のあらゆる場面に応用可能です。運動経験などは不問で体験参加(有料)も可能です。
https://wp.me/P9cK5d-1W
★時のからだ塾
半年をひと区切り(リズム)として8名限定で行っている体験型実験教室で、様々な角度から肉体、気の体、時の体を活性化させて行きます。継続or卒業は塾生各自が自由意志で選ぶ方式なので、メンバー募集は空席が出た時にのみ行います。ただし、次期リズムの優先案内受付は常時行っていますので、関心のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。次期第9リズムは4月から始まります。
https://wp.me/P9cK5d-24
★カラー・トランスミッション(色彩伝授) by 小原蘭禅
一般的な色彩講座は、一定期間テキストを学べば、それなりの知識が得られて、資格なども取れたりする訳ですが、私がお伝えする色彩術「カラー・トランスミッション」は、一通りのカリキュラムさえこなせばマスターできるという類のものではなく、互いの感覚的、直感的なやりとりが必要となるため、ごく限られた人数でのレッスン(伝授・トランスミッション)が主となります。*次回の受付については、有料メルマガ「驚きは魂のごちそう」でご案内いたします。
https://wp.me/P9cK5d-2H
● NPOクリカ/チベットサポート
国と文化を奪われ、貧困状態にあるチベット難民の子供たちへの教育支援を行っています。チベット文化はチベット仏教に根ざした慈悲の文化です。子供たちの未来を私達と一緒に応援してください。
https://wp.me/P9cK5d-2w
★クリカの Line公式アカウント開設しました!最新スケジュールはラインでキャッチ!
★クリカのインスタグラム(ほぼ毎日更新中。クイズもやってます。)
発行者 :時間芸術学校クリカ(小原大典・蘭禅)
Web :http://kulika.com/
ブログ :https://www.kulika.com/category/ブログ/
ツイッター :http://twitter.com/rainbowkulika
インスタ:https://www.instagram.com/13kulika/
Line :https://line.me/R/ti/p/%2540046qldri
facebook :https://www.facebook.com/kulika.synchro
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCLtD0Ab8s0js3XHEjYyVd1w
メール:ise@kulika.com
登録・解除 :http://www.mag2.com/m/0000184705.html
★本メルマガは転送歓迎&奨励!です。但し転載をご希望の際はご一報下さい。
Copyright(c)2020間芸術学校クリカ
共振の月25日 12・猿(KIN51)
人気ブログランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
★13の月の暦クラス
・2/7(日)「時間の法則の20の銘板」 渋谷
・2/20(土)ドリームスペル ZOOM
★天真体道瞑想クラス
・2/9(火)10:00~11:00 二子玉川
・2/12(金)21:00~21:40 ZOOM 新月