Kulika Logo

時間芸術学校クリカ「シー」
黄色い宇宙の種の年(2005.7.26 - 2006.7.25)

■スペクトルの月16日(G5/17)9・嵐 KIN139「マユツバおやじうどん」(by L)

西安碑林展覧会用の作品を書き上げた後、GWは箱根の新体道合宿、その翌日からセッションのため大阪出張へ。久々にお会いしたアディックの青山氏(私の中では浪速おやじの象徴)に饂飩の老舗に連れて行って頂く。と、驚くではありませんか!!老舗の名前はマユツバでそこの名物はおやじうどん!・・・いくら楽しい大阪でもそんなことあっていいのか?と思ったらそうではなくて「マツバヤのおじやうどん」これが正解。帰京して読み間違いを自慢げに言いふらしていたら、「私はいつもおこと教室がおとこ教室に読める」とか「ラマ・ケツン・サンポがマツケン・サンバに読めた」とか、友人達の更にすごい話を聴いて感動した。

なんて事を言っている間も次のプロジェクトは何チャンネルも同時進行中。まるで夏空にモクモク沸き上がる入道雲のようだ。こうなったら美しいビジョンをじゃんじゃん形に変える事を楽しもうと思っている(が今はまだ秘密)。他にこれからの予定としては、ナムギャルの元僧院長(グラーツのカーラチャクラ以来の大ファン)の法話ものすごく楽しみだし、カンボジアから友人も帰国する。「ラダック・懐かしい未来」のヘレナさんの来日イベント(先日一足先にビデオを観たが超おススメだ!)ももうすぐ。無謀にも再びフザン展(書)にも挑んじゃうし、今から2週間後にはシルクロードへの入り口、西安にいる。帰国したらすぐに徹さんのセミナー。そんなわけで、我家のテーブルには先月アマゾンに注文しまくった書籍が山の様に積み上がっている・・・このまま夏至に突入ね。



お友達が育てたバラ。頂いた花束から小さな蕾がポロリと落ちてしまったのでグラスに入れると瞬く間に全開。良い香り〜。


■スペクトルの月18日(G5/19)11・竜 KIN141「ぷちニュース!」(by L)

★じゃーん!その1.
「赤い磁気の月の年(2006.7.26〜2007.7.25)」
Newカレンダー、全アイテム入荷しました!ご希望の方はお気軽に声かけてください。(納品に来られたこよみ屋さん、ついに「イカすじい」に遭遇!この初荷をGETされた方はますますツイちゃうことでしょう!今日のじいはラッパー風。あまりのカッチョ良さに4人とも言葉を無くして立ち尽くす・・・。)

★じゃーん!その2.
マダムサチコさんついにTVに登場!
5.25「めざましテレビ(フジ AM7:20頃)」で彼女のプロデュースする「アンコールクッキー」の全てが紹介されます。何と!今年よりカンボジアから日本への発送も可能となりました。私たちの大切なお友達、マダムサチコさんを皆で応援してください!


■スペクトルの月19日(G5/20)12・風  KIN142「虹を見たよ」(by L)



早朝から夜まで大充実の一日。ちょっと忙しかったけど、夕方雨上がり(豪雨上がり?)に虹を見たよ!嬉しいので取りあえず虹をUP.
以下、Dがバトンを引き継ぎ、虹を見るまでの解説を試みる。

「13の月の暦」(20の銘板)では、今週は「瞑想/神殿」の1週間。それにピタリとシンクロするように、今日は瞑想カレッジがある。毎回色々なテーマの瞑想法について、青木先生が講義と実践を交えて教えて下さる貴重な機会だ。今日は、白隠の「軟酥鴨卵法」について。何気なく伝えられる情報にも極意が満載で、いつもあっという間に2時間半が過ぎてしまう。最後に行なう瞑想状態でのヒーリングも、実際に目覚しい効果を上げているし、色々と体感もあって面白い。
 
ランチの後は、新宿のチベットハウスに、元ナムギャル寺僧院長のチャド・リンポチェの法話を伺いに行く。グラーツのカーラ・チャクラの時に、そのリズミックで勢いのある話し方に触れて以来、すっかりファンになってしまったが、「般若心経」について説いて下さった今日も、実に素晴らしい話しっぷりだった。しかも内容は奥深いのに実に明快で分りやすい(通訳のクンチョック先生のお陰もあるが)。開始直前には地震、終了直後には豪雨になるなど、不思議なシンクロもあったが、私には天地が「よきかな、よきかな」とこの法会を讃えているかのように感じられた。
 
朝は晴天だったし、もともと天気の読み誤りは殆どしない私達であるが(しかも私は大抵折りたたみを持ち歩く)、なぜかチベットハウスに来るときは、傘なしで雨に降られてしまう(しかも帰宅する頃には晴れる)。おかげで、今日もまた龍生堂で傘を買う羽目になってしまった。そのまま歩いて大久保の書道具屋さんまで紙を買いに行き、帰りに大久保駅のホームに上ると、見事な虹が天に大きくかかっていた。まことに良き一日であった。


水晶(12)の月日記へ↑
惑星(10)の月日記へ↓

「シー」目次へ戻る

Copyright ©2003 KULIKA. All Rights Reseaved. このサイトに掲載されている文章・画像などの無断転載を禁じます